稽古日・稽古場等

所属 東京都剣道連盟
稽古内容 全日本剣道連盟制定杖道、神道夢想流杖道および併伝武道
稽古日 毎週水曜・木曜 午後6時30分~9時30分
稽古場 多摩市立瓜生小学校校舎2階 多目的ホール(多摩市永山5-13) 地図
入会金 2,000円
月会費 1,500円
スポーツ保険 年額1,500円前後 (スポーツ安全協会)
道具費用等 Q&Aページをご覧ください
募集対象 中学生以上の老若男女、健康な方ならどなたでも

大会結果、他

東京都杖道大会

第35回 (令和5年)
六段の部:中村理恵子×荒木信男(藏脩館杖道会) ベスト8
五段の部:篠隆弘×越智泰彦 ベスト8

第33回 (令和3年)
四段の部:滝瀬徳×下田正信(目黒区剣道連盟) 優勝
四段の部:越智泰彦×篠隆弘 ベスト4

第31回 (令和元年)
四段の部:滝瀬徳×下田正信(目黒区剣道連盟) 準優勝
三段の部:安陪龍太郎×矢野梓葉 優勝
五段の部:中村理恵子×田村のり子(目黒区剣道連盟) ベスト8
四段の部:越智泰彦×篠隆弘 ベスト4

第30回 (平成30年)
三段の部:越智泰彦×篠隆弘 準優勝
五段の部:中村理恵子×太田修司 ベスト8

第29回 (平成29年)
三段の部:安陪龍太郎×矢野梓葉 準優勝

第28回 (平成28年)
三段の部:ジェレミ・メール(蔵修館杖道会)×篠隆弘 優勝

第27回 (平成27年)
二段の部:越智泰彦×篠隆弘 ベスト4
同二段の部:安陪龍太郎×矢野梓葉 ベスト4

第26回 (平成26年)
初段の部:安陪龍太郎×矢野梓葉 準優勝
二段の部:下田正信(目黒区剣道連盟)×滝瀬徳 準優勝
二段の部:越智泰彦×篠隆弘 ベスト8
四段の部:西澤眞人(蔵修館杖道会)×太田修司 ベスト4
五段の部:荒木信男(蔵修館杖道会)×中村理恵子 ベスト4

第25回 (平成25年)
一級以下の部:安陪龍太郎×臼井圭介 準優勝
二段の部:下田正信(目黒区剣道連盟)×滝瀬徳 準優勝
四段の部:西澤眞人(蔵修館杖道会)×太田修司 ベスト8

第22回 (平成23年)
四段の部:海原要(蔵修館杖道会)×中村理恵子 準優勝

第19回 (平成20年)
三段の部:長尾満昭×中村理恵子 ベスト4

全日本杖道大会

第50回(令和5年)
五段の部:篠隆弘×西田祐子(藏脩館杖道会) ベスト4

第49回 (令和4年)
四段の部:越智泰彦×篠隆弘 ベスト8

第44回 (平成29年)
五段の部:中村理恵子×太田修司 ベスト4
三段の部:越智泰彦×篠隆弘 ベスト4
三段の部:安陪龍太郎×矢野梓葉 ベスト8

第42回 (平成27年)
二段の部:越智泰彦×篠隆弘 ベスト8

第41回 (平成26年)
初段の部:安陪龍太郎×矢野梓葉 優秀賞

第35回 (平成20年)
三段の部:山本康司(目黒区剣道連盟)×中村理恵子 ベスト8

全国杖道大会

第59回 (令和5年)
五段の部:篠隆弘 ベスト8

第58回 (平成29年)
五段の部:中村理恵子 準優勝
三段の部:篠隆弘 ベスト8

第57回 (平成28年)
五段の部:中村理恵子 敢闘賞
三段の部: 篠隆弘  敢闘賞

第56回 (平成26年)
五段の部:中村理恵子 敢闘賞
初段の部:矢野梓葉  第三位

東京都杖道祭

第21回東京都(平成21年)から、女性の部、神道夢想流杖術の部にて演武

稽古内容

多摩杖道会では、全日本剣道連盟杖道で定められた、礼法、基本単独動作から制定形12本、さらに古流;神道夢想流杖道64本、神道霞流剣術、内田流短杖術、ほか併伝武道を稽古しています。
詳しくは、杖道および、神道夢想流杖道(Wikipedia)参照

ある日の稽古風景

RIMG0202 RIMG0195 nk

tanjo3 tanjo2 tanjo

soutai samidare kenjutsu

2004-2005_2 tama12 P2101120

P7301606 ※お茶休憩あります