なな山での奉納演武 2013年1月13日
2013年1月13日日曜日。快晴。
多摩杖道会には、地元のボランティア(なな山緑地の会)に参加しながら杖道の稽古もしているという方もいます。
そんなご縁から、日野市百草団地付近にある「なな山」で奉納演武をさせて頂くはこびとなりました。
なな山を整備されているボランティアの方々が一年の無病息災を願って山開きをされるということで、
大変緊張しながら演武をさせていただきました。
山開きの詳細はなな山緑地の会活動記録に掲載されております。
左側が杖、常の構え。右側が太刀(木刀)、八相の構え。すごく緊張しています。
お次は矢止めの構え、八相の構え。
太刀を打ち落とし、すかさず目につける。
短杖。こめかみを一撃。※当てません。
写真のように、普段の稽古場のようなスベスベの床と違い、傾斜やでこぼこ、ぬかるみもあり、
決して良い足場とは言えません。
しかし戦場で足場なんて選べません。昔はこういった場所でも戦っていたのだなぁと、
大変良い経験をさせていただきました。
なな山の皆様、誠にありがとうございました。